ライブ

金曜日、行ってきました 息子と

ウルフルズのライブ

いや~良かった、元気もらった、バテた

思いのほか息子がグズらなかったので楽しめました
親子っていいですなぁ(笑)

オトコ二人で気さくに出掛け、ライブに行ける間柄でございまして
まるで歳の離れた兄弟のようでして・・・

小学校低学年くらいまででしょうなぁ、こんな風にいられるのって
と、ちょっとしんみり思ったりします

だから今の時間も、やっぱり子供と一緒にいる時間っていうのを大事にしていきたいと
試験勉強の時間も大切だけど、それだけがすべてじゃないし・・・

 

 

あ、昨日は保育園のバス遠足でした

ええ、雨でさんざんでしたねぇ~
最近天気の良い日が少ないですねぇ
勉強するにもちょっと憂鬱になりますねぇ

で、ひょんなことから遠足先の某施設内で過ごしていたわけですが
たまたまオセロがあったので時間つぶしにカミさんと対決しました

結婚してから、もっと言うと付き合い始めてから今の今まで
二人でそういう対決するようなゲームとかしたことなかったんですよね

考えてみると相手の力量とか全然知らなくって、ちょっと本気モードでやってみました



ウチのカミさん オセロ激弱 でした

まぁ、なにもWeb上で暴露するほどのことじゃないんですが エェー、コホンッ!(;-o-)o"
本人には内緒でそっとぶちまけてみました(^^;ゞ

自分のオセロの力量だってたいした事ないと思っていたのにそれ以下だったので
あまりにも優越感を感じられずにはいられませんでした

いや~、たかがオセロ、されどオセロですよ(謎)

いやなに、普段から何事にも負け続けているわけでも
尻にしかれているわけでは決してないですけども
亭主である以上、オセロでは負けてはいけないと思いましてね

とにかく、丸く収まったというわけです、ハイ。

デジタルなゲームや遊びが増える中、
こういうアナログなゲームって捨てたもんじゃないなーと改めて思いましたね
やはり歴史が違いますね、良いものは世に残るんだ

あとは忙しいこの世の中、時間にゆとりがないとなかなか出来ないゲームでもあるなーと
なかなか贅沢な時間の使い方であるな、と感じました

昔はどの家庭でもそーいうゲームで、家族兄弟で遊んでいた気がするけどなぁ・・・

ま、みなさんも是非、オススメしますよ 夫婦でオセロ
但し、夫婦喧嘩にはくれぐれもご注意を

 

 

 

 

(・-・)・・・ん?

勉強ネタですか?

  

机の上は散乱してて、棚にはまだ手を付けていないモノがキレイに並んでおりますが何か?

受験票送ったらまた何か書きます

明日来ちゃう

ハイ、来ちゃうんですよ

興味ない人には何てことないモノなんですけど・・・・

ヤツですヤツ プリンス

謎のプリンスです

実は読んでるんですよ

ハリー・ポッター

ダメですか?(-_-;)

自分は注文してないんですよ。
カミさんがアマゾンで注文しちゃったんです。
しかも今さっき発送のメールを見ちゃったんですよ。

読みたいけど読んでる時間なんてホントはないんだよなぁ~

でも読みたいなぁ~ 読むの遅いからなぁ~

あー、二年前も我が家に不死鳥の騎士団がやってきたとき
ついつい読んじゃって寝不足になりつつ
そのときは消費税法と簿記論をダブル勉強していたなぁ・・・

そーいえば、初めてハリーポッターを読み始めたのも
税理士受験をはじめた後でした・・・

勉強せにゃならんのに・・・・

賢者の石

秘密の部屋

アズカバンの囚人

炎のゴブレット

次々読み下しちゃって・・・

でもその年は財表ゴウカクだったし

(;゜ロ゜)ハッ

不死鳥の騎士団がやってきた年は消費と簿記ダブルゴウカクしたっ!

そして去年の法人はハリ・ポッターには触れなかった・・・

司馬遼太郎の坂本竜馬を少しだけ読みかけ

そいで落ちた・・・・

読みかけが悪いのか?

  

そして今年は所得 と一応法人も・・・

こ、これはもしかして・・・・

マイジンクス発足!

ハリー・ポッターを読んだ年はイケる?

ありえない・・・ Σ(゜皿゜) ガビーン

でも、試したい・・・・・・( ̄  ̄;) うーん



思考中・・・・1分・・・


思考中・・・・5分・・・


思考中・・・・30分・・・ ←んなわけない

あー(・。・)

ハイ、読みます、読んじゃいますヨ!ヽ( ゜ 3゜)ノ

この際ですから全部白状します。

今月26日ウルフルズのコンサート行っちゃいます。
ハリー・ポッターと謎のプリンス読んじゃいます。

翌日27日子供と一緒に保育園のバス遠足行っちゃいます。
ハリー・ポッターと謎のプリンス読んじゃいます。

来月3日子供と一緒に保育園行事でマス釣り行っちゃいます。
ハリー・ポッターと謎のプリンス読んじゃいます。

遊び行事満載です。

いいじゃないですか、受験生だって・・・(T-T)

 

ま、受かる人は受かるし、落ちる人は落ちる (限りなく落ちる人に向かっていますが)

人生メリハリが大切でしょ?

と、オイラは思うんですヨ、自分に対する言い訳として(爆)



え~今日はのどが痛くて医者に行ってきました
風邪でした
総合漢方薬とのどの炎症を抑える薬とトローチを頂きました

一応カラダは処方してもらっているので心配しないで下さい
アタマの方が心配です

バカに利く薬って処方してくれる人いますか?

珈琲豆

昨日久しぶりに豆を調達してきました

お店に行くと結構マスターと立ち話をするので色々な話を聞けるのですが

お客ではなかなか見えない、小売店の裏話をひとつ
(というより、単に自分が知らないだけ。業界では当たり前なんでしょうが)

珈琲豆屋さんでは、大抵いついっても同じ豆は同じ値段で売っていますが
実は、珈琲豆も相場があるし、100%輸入なので為替変動のリスクも大きいそうです

豆の相場は商品先物など投資家によって相場が左右され
その根本たる原因は、産地の収穫状況などみたいですね

豊作か不作か、ハリケーンや霜の被害など
とれるとれないか、あとはブランド名など

そんなわけでブルーマウンテンなんか高いようです
ブルーマウンテンはあっちこっちで取り合いのようですし
ソコのお店もやっと仕入れた一袋(30k?60k?)が8万円って言ってました

小売店の仕入れは問屋からみたいですが、
その問屋は何十tと仕入れをするわけですから、
先物相場や為替変動に対して相当の配慮をしてるわけなんですね。

だから簿記論などで勉強した為替予約やヘッジ会計とかという会計処理が出てくるわけかー
と、現場を通じて少し理解が深まった気がしました

相場の商品を扱うっていうのは大変なことなんですね

いつ行っても同じ値段で提供してくれている事にとても感謝してしまいました

 

おいしい珈琲を提供してくれる良心的なお店って買い物をしていて気分が良いです

人と人が直接接する個人商店ってあながち捨てたもんじゃないですねぇ

自分が買いたい物を選んでレジでピッって結構味気ない
(楽な事も多々ありますけどね)

色々話しながらその主人の知識や意気込みって伝わってくるものです
この人は本当に豆を扱うのが好きなんだなーって

 

『好きこそモノの上手なれ』

 

自分は税理士の仕事が、はたして好きでやっていけるのだろうか?

ちと、心配なトコがあるのが心配です(謎)

うた

10時のお茶休みです

(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・

ところで自分にとって音楽とか歌って結構影響あります

その時々の状況とか感情が記憶に残ってますし
詞を読んでグッと来たり

ま、感じ方は人それぞれ、音楽や歌が好きな人も嫌いな人もいるでしょう

聴くのも好きですが、やはり歌うのも好きなんです
カラオケとか結構いけます
後輩飲んで男二人でも4時間とかいけちゃいます
まぁさすがに飽きますが・・・

楽器はギターとハーモニカで弾き語りとか、下手くそながらも楽しんでます
(最近はめっきりですが・・・)
いつかはもんき~さんのようにピアノが弾けるようになりたいです

と思っている今のBGMはベタな 西田敏行のもしもピアノが弾けたなら

ま、それはさておき
自分の頭の中って結構その時その時にいろんなBGMがかかってます
最近聞いてる曲とかラジオで流れてきた曲とかだけですけど
そーいうのってありません?
で、ちょっと口ずさんでみたりすると、そばにいたヒトに「アッそれ思ってたー」って
ウチの場合カミさんが多いけど(^^;ゞ  もしくは子供にうつります

あと、逆に周りの人がフンフ~ン♪とか鼻歌歌ってると
なぜかその曲が自分にうつったり。
もしくは携帯の着メロとか・・・

たわいもないことですけど
音楽とか歌は日常から切っても切り離せないなーと思う今日この頃です

税法理論を歌にして覚えられんだろうか?
一昔前の虎舞竜のロード第xx章みたいに

所得税法 第一編第一章・・・ 

ムリムリ

ちなみに
昔から好きなアーティストはゆずとウルフルズとBEGINです
最近急上昇なのが森山直太朗とコブクロです
それとスキマスイッチ

こういうこと書くと
自分と合う合わないの音楽センスが一気に別れたと思いますが(爆)

海外アーティストはあまり聴かないのですが
しいて挙げるならエリック・クラプトン
ブルースが好きです ブルースコードのノリが好き

基本的には音楽が好きなので大抵は何でも行けます
ロックでもジャズでもジャンルに隔たりはないと思います

結局の所、音楽の嗜好は食事と同じで人によってマチマチですからね
やはり人間は共感するってことが重要なんだと思ったお茶タイムでした

あー、カラオケいってはっちゃけたい。あばれはっちゃけたい。

グズグズ爆弾

ピポピポピポピンポーン!

と連チャンのチャイムの音に

新聞の勧誘か、それともカミさん達か、ある意味どちらにも恐怖を感じながらも

ドアを開けると・・・

普通に息子が歩いて入ってきました

=( ・_・;)⇒ アレ?

父「なんだ?寝てなかったん?」

子「うん」

母「・・・まったく・・・もう・・・(-_-メ)・・・ブツブツ」

なぜかカミさんの機嫌が悪い・・・

機嫌が悪いのはいつもの事なのですが
その理由は大抵  か 息子 です

今回は絶対自分ではないことは確信できたので

理由を聞くと・・・

どうやら実家ですでに時限爆弾が爆発してしまったらしい

夕方に眠くなってそのまま寝てしまい

寝起きの悪さに手を焼いたとのコト

その二次連鎖がまだ収まりきらずに燻っていたようです

(w_-; ウゥ・・ やはり上州の母ちゃんは怖い・・・

カカァ天下健在

 

過去に大ゲンカをしてカミさんを泣かせてしまった事があります

それ以来、どんなに腹が立つ事があっても

女房を泣かせるような亭主にはなるまいぞ

と、心に誓いました

裏を返せば・・・

やっぱり母ちゃんには勝てませんわ(爆)

負けるが勝ちでいいんですヨ・・・。

 

父ちゃんはデーンと座って、(゜ー゜)(。_。)ウンウン と言ってれば良いんです

 

その座ってる場所が部屋の隅っこだったりするときがありますけど・・・

とにかく家庭円満が一番ですよね

ま、結局のところ、爆弾がウチで爆発しなく良かった(笑)

甘いモノ

勉強ネタじゃないです

だいぶ前に見たサイトです
知ってる人は知ってるでしょうが・・・

久しぶりに見たらまた面白かったので紹介します

バケツでプリン

甘いモノ好きな人は多いでしょうが、
バケツほどのプリンって食べたいもんなんでしょうか?

プリン好きには憧れ?

しかし世の中面白いことに挑戦する人って多いですよね~

さーて、これから朝勉、所得30回目の講義受けるぞー

7日の出来事

昨日(8日)で29歳となりました
ハタチ前後は背伸びしたくてしょうがない時期だったと思います
三十路前のこの時期ってとくに背伸びをしたいとは思わず
程よい年頃なんでしょうか?

正月、結婚、入学、卒業、合格、誕生等々・・・

おめでとう と言われることは多いようで少ない
誕生日も貴重なおめでとうの日なので感謝したいですね

それはさておき、
7日、JR高崎線に乗って都内某所にて
大原の税理士講座で知り合った人たちとのオフ会に参加してきました

やはり通信生には否めない受験仲間の少なさ解消には
オフ会がものすごい刺激的な場所であります

今回riyonさんのはからいでもんき~さんも参加してくださいました
結局riyonさんは風邪で参加できずでしたけど・・・残念

二時間というお店の時間もあっという間に過ぎてしまったわけですが
実は当日早めにもんき~さんを無理矢理お誘いして
都内の楽器屋めぐり(御茶ノ水とか)を同行してもらったので色々話は出来ていたのでした
新宿ピアノ社でもんき~さんによるスタインウエイのピアノ生演奏にシビレました
こんな贅沢な時間と空間を味わったら一発でもんき~ファンです

その後もんき~さんはブログ仲間のオフ会にも参加するということだったので
ちょこっと顔出し程度に連れていってもらえました

そこにはクラクラするような税理士受験ブロガーさん達錚々たる顔ぶれ
お店の部屋の広さに限りがあったため
出入り口付近で数人の方に挨拶ができましたが
勝手にズカズカおしかけていって迷惑をかけてしまいました
お店の人も ものすごく迷惑そうにしてたりして・・・

ホントすみませんでした

でも偶然とはいえあの時あの場所で出会えたことにものすごく感動しました
特に桃太さん(爆)(名前出してすいません)
まさかいるとは思いませんでしたから、心臓が飛び出ました
あまりの衝撃に自分で何言ってるのか何しゃべっていいのかパニック状態
冷静そうに見えたかもしれませんが、あれはフリーズ状態でしたので・・・
でもブログきっかけとか高橋手帳のことといい、
ホントに赤い糸で結ばれてるかもしれないっすね(笑)
生まれ変わったときはよろしくお願いします(爆)

他に挨拶できた人もほとんどフリーズ状態で全然かみ合ってなくて・・・
もし今後機会があったらゆっくりお話したいと思います
というか是非機会が欲しいです(笑)riyonさんのO会に期待!?

7日の出来事すべてが自分にとっての誕生日プレゼントでした

ちなみにじゅんさんにもらったVANCA CRAFTのキーホルダーですが
さっそく息子に捕られました
一応「父ちゃんのだよね」とは言ってますが欲しい光線だしまくりです
でもあげませんヨー(笑)
あとで息子にも買ってあげることにします

ホントに楽しかったです
ありがとうございました

プロフィール

  • ブログ訪問して頂き
    ありがとうございます

    上州風っ子じんです 詳細

...link


Powered by Six Apart
Member since 12/2005