栗拾い

先週の連休に、キャンプしてきました。

いつもデイキャンプばかりだったので、泊まるのは久しぶりでした。

今回料理を欲張って、手作り餃子に挑戦。
レシピはmayuさんに教えてもらって、皮から作ってみました。

イヤ~、包みたて焼きたての餃子って格別ですね。
今回は皮まで手作りだったのでより美味しさが増しました。

水餃子も作ればよかった。

その他にはダッチオーブンで鶏肉の竜田揚げ、豚肉のカリカリ揚げ
ダッチオーブンでの揚げ物は、ジューシーでふっくら、それでいてサクサク

本当にウマイです

それと、しょうゆ味のシンプルなニラ玉汁
全体的に中華傾向でしたが、ビールにあう食べながら調理メニューで
和気藹々と過ごしました

写真は無いですケドね

 

で、そのキャンプで、キャンプ場に着く前に参加者の実家が割りと近くで
その実家には栗林があるので「栗拾い」のイベントをさせて貰えました

20080920

フカフカの落ち葉の上に沢山落ちている栗を拾いました

栗林ってちゃんと消毒したり剪定したり維持が結構かかるんですね
蚊とイガとの攻防でしたが、貴重な経験が出来ました

ホクホクの栗ご飯をカミさんが作ってくれて、秋の味覚を味わったのでした

結構生栗をむくのは大変な作業なんですね

日本人は季節のものをご飯と一緒に炊き込んで食べる習慣が強いんですね
○○ご飯って色々あるけど

きのこ、たけのこ、栗・・・etc・・・あとなんだ?

いずれにせよ、四季折々、旬の食材を味わうというのは心にも身体にも良い事

美しい四季がある日本の恵みは、ある意味資源国だ

ワカサギ釣りin山中湖

行ってきました、山中湖 2008年2月16日(土)

来週から第3期になりますから、その前の最後のリフレッシュsun

おバカ受験生のアソビネタでスイマセンsweat01

ワカサギ釣りは一般的には凍った湖などの氷上snowで穴を開けて
さむそーなイメージbearingを持たれている方が多いかもしれませんが

なかなかどうして、一概にはそうは言えない釣りのタイプもあるんですよflag

一般的には冬場でも凍らない湖などでは、普通のボートでは相当寒くて
よほどの気合の入った釣り師でもなければ、もう挫かれちゃいます

なので、そういった湖では大抵、ドーム船shipといって、ビニールハウスが船になったような
まあ屋根が透明な屋形船とでも言いましょうか

そんな屋形船の中には所々穴が開いていて、そこに釣り糸をたらして釣りをするわけです

場所によっては至れり尽くせりで、トイレ完備はもちろんflair
カラオケや電子レンジまで常備してる船もありますspa

なので、子供・女性でも安心安全にワカサギ釣りを楽しめちゃいます
そんなファミリーレジャーにもうってつけの場所が、山中湖

釣れる釣れないは時期やタイミングにもよりますけど
都心からも近く、概ね釣果も良いようです

なんかいつの間にか釣りレジャーの紹介になってますが・・・coldsweats01
ま、アホは承知でネタUPしてますので、ご了承下さい

 

とにかく今回初めて行ってみたのですが
というのも、圏央道が中央道につながって
今まで群馬からは遠かった富士五湖方面が断然近くなりました
群馬から約2時間程度で行けてしまうというので、決行してみましたrvcar

圏央道がつながって本当に便利になりました
近隣住民のご協力に本当に感謝です

で、冬場の山梨方面に出かけたのは初めてだったのですが
冬場の富士山があんなにもキレイなのは、はっきり言ってビビリました

写真やらTVやらでチラホラ見かけますが
イヤイヤ、百聞は一見にしかず!eye
実際に目で見るってのがこんなにも違うものかと、改めて思ったものです

とりあえず、ボート屋さんの桟橋から眺めた富士山
080217_01
安い型遅れの携帯のカメラで取ったので
画質の悪さはご勘弁を

雄大ですねぇ

これは桟橋から東方面の日の出前の山中湖
080217_02
ホント、キレイなもんですわsun
朝焼けのオレンジって夕焼けより好きです
朝日が息を吸い込んで出るぞーってスタンバイしてるみたいで
夕焼けのようなモノ寂しさってのが全然無い

あ、ちなみに、群馬の高崎ICを3:58に乗って
山中湖に到着したのは6:10位です
ちょうど日の出前に明るくなってくる頃でした

そしてボートが移動中に撮った富士山
080217_03
朝焼けがかかってやや朱色になっていて
しかも湖面に逆富士が

絶景でしょう?ダメ?

湖の表面が所々凍っているので、クリアに逆さに写っていなくて
ちょっとデコボコな感じですけどね

でも、コレを見れただけでも感動モノでした

冠雪した富士山って、なんていうか
めっちゃ滑らかな生クリームを上からべたぁ~って塗ったような
そんな決め細やかなキレイさなんですね
でっかいスプーンでも刺したら絵になりそうです

写真では伝わらないですけど・・・

暇じゃなくても気晴らしに出掛けて見にいく価値はアリです!

近隣の人は毎日見れるんですね、ああいう雄大な景色が
羨ましい

毎日見てると飽きるんだろうか?

イヤ、キレイなものはいつ見てもキレイで心安らぐんでしょうねぇ

釣りが終る4時頃にはてっぺんにピカピカの太陽が山頂に乗っかる
ダイヤモンド富士も偶然見れちゃいましたしshine

写真撮りましたが性能が悪くて真っ白でした
逆光というより太陽そのものを撮ってますので・・・

で、肝心(?)のワカサギ釣りの釣果fish

今回は本当に大漁でした!
直近の釣果情報によると、どうやら食い渋りであまり釣れない予測でしたが
当日はなんやかんや

ほとんどの人が入れ食い状態で、みんなたくさん釣れてました

自分はというと・・・

総量 1019g(約1kg)sign03
569匹でした 一匹約1.8g

カウントするのも楽しみの一つですhappy01
さっそく記念写真もcamera
080217_04
でっかいザルにドッサリです
そして近所や知り合いにおすそ分けデス

天ぷらやから揚げが美味しいですよ
特に小さめの小ぶりなのでカリカリサクサクで
食べ始めたら止まらないです

1キロ釣れたのは去年の諏訪湖に次ぐ記録更新

数釣る愉しみのワカサギ釣り、面白いですよー

ちょっとワカサギは臭いけどね・・・

 

で・・・

ベンキョpencilは?

・・・

・・・・・

・・・・・・・

 

え?なに?

 

イヤ、だからベンキョmemoはした?

・・・

・・・ 

・・・

えーっとですねぇ・・・

ぅえーっとですねぇ・・・

ぃえーっとですねぇ・・・

プロフィール

  • ブログ訪問して頂き
    ありがとうございます

    上州風っ子じんです 詳細

...link


Powered by Six Apart
Member since 12/2005