なかなかどうして、映像なしでもまぁまぁ進められるものだと実感してます
逆に講師の取捨選択無しにテキストの項目を淡々と飲み込むというのが
強弱なくバランスがとれるようにも思われます
理論暗記も比較的スムーズ(今のところは・・・)に行けてるようで
抜けもほどほどで、蓄積率も上がっているように思います
やはり1年目の未学習、常に新規項目というような満腹感はないですね
これは、ホントに良い事で、所得も並行して復習を始めていますが
新たな発見あり、再確認ありで出だし順調といった所です
で、以前じゅんちゃんが個別計算問題集ヒキチギリ作戦を決行していたのを
自分も実際やってみました
分厚い問題集を、答えを隠しながらページをまたがっているのを解いていた時
あまりにもイライラしたので、カッターでズバズバ切り裂きました
ズバズバズバズバ、ズバーーーン!と、ね (ボウケンジャーネタではありません)
そしたら、なんとまぁ、こんなにもストレスなく解き易くなるなんて♪
超オススメです!
これを思いついて実行したじゅんちゃんはすごいと思いました
どうせ年度が替わると使い物にならないし
せいぜい1冊3000円
二年目、三年目の受講料を払う気になれば全然安い
一年で合格目指すため個別なんて引きちぎっちゃえ
ま、個人のやり方色々ありますから強要しませんけど
かなりオススメなのは確かです
何回もグルグル廻すには、とても都合が良いし、逆にキレイに使えるし
思わずチェックも切りました
総合は切ってないけど(^^ゞ
話は変わって、とあることでミニダルマをゲットした
目を入れ、勉強成就の祈願を
ポケット版より小さいっす
縁起も同じように小さいのか・・・?(・Θ・;)アセアセ…
イヤイヤ、そこは小さくても縁起ダルマということで期待します(謎)
<以下は独断による自己妄想論です>
そういえば昨日の朝のFMで良いことを言っていた
『失敗をさせてあげられない大人が増えた』
まあ、ニートや若年世代格差問題に警鐘を鳴らす話題での一言ですが
企業や教育の場面で、もっと失敗をさせてあげるべきだ、と
いろいろな意見はあると思うけど、改めて考えてみると一理あると思う
今はミスに過敏になり、成功をもとめてギリギリのガチンコ仕事ばかり
失敗に怯えて毎日グルグル大慌ての仕事をこなしているようで
全くゆとりがない、そんな生活環境を送っている人は、きっと少なくないでしょう
はたまた、子育てヒトツとってみても
親心ゆえ、良い子に育って欲しいがゆえに、自分の解釈で間違いを正し
結局その子の間違いを指摘し、注意し、時には怒る
ご飯粒をこぼす、コップのジュースをこぼす、おしっこもらす
お片づけが出来ない、物を壊す等々
しつけや教育という面でほったらかしにするのはよくない
が、過度にガミガミ言ったり、ちょっとのことでイライラ、ヒステリックに
相手の人格を否定するほどの言動はよくない
ましてや暴力は絶対悪であると。
子供は未熟であるからこそ子供なのだ
それを大人と同じレベルで腹を立てたりしてはいけない
最近の人は、常に他人にイライラして、モラルに敏感で
どこかみんな、ゆとりが無くなってとても窮屈になってきてる
だからこそ、真面目にさせすぎない、窮屈にさせすぎない
そんな世の中になると、若者だって活き活き出来るのでは?
若者に限らず、色々な弱者達も・・・
結局のところ、
個人一人一人が、自分にのりしろ、遊びを持たせるってのが大切
何が言いたいかというと、
失敗も大事、遊びも大事、ゆとりが大切
勉強に結び付けていくと、
ゴウカク出来ないからといって
はたまた、ケアレスミスをし続けているからといって
理論暗記がじゃんじゃん抜けているからといって
オールOKなんですよ
それよか、自分にのりしろ ゆとりを持てることが大切なんだな
こんなウダウダ言っている文章を、ココまで読んでくれてアリガトさんです
頑張っていると思いますが、頑張りましょうね
ちなみに どうしても窮屈な気分になっちゃった時は
もんちゃんのブログの月はマウスでグリグリ動かせますので
おもいっきりグリグリ動かすと、ちょっと癒されますヨ
流れ星めっちゃキラキラこぼしまくれるか否かがポイントです
3分体操みたいな気分で是非どうぞ(爆)
最近のコメント