« 富士山行記9【帰宅】 | メイン | 学而 »

孔子の言葉

早朝のFMでDAY BREAKという番組があります。

懐かしい選曲による音楽とともにリスナーとの投稿のやり取りなど、ただ聴いているだけでも癒される番組です。

その番組終了間際 だいたい4:45くらいにデイブレイクカルチャーという一節があって、そこで孔子の第75代直系子孫、孔健さんによる「孔子の言葉 一日一言」という番組が数分間あります。

毎日聞けるわけじゃないのですが、日めくりカレンダー的な言葉のありがたさを受取るキッカケになります。

その番組の中で、気に入った言葉の一つを紹介。

 

これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

知っているというのは好むのには及ばない。好むというのは楽しむのに及ばない。

知る < 好む < 楽しむ

 

ことわざで

好きこそものの上手なれ

というのがありますが、それを上回るような言葉ですね。

なんか究極だ。

 

好き以上に、楽しめる人生であれば、こんな幸せな事は無いかも。

好きだけじゃなくて、楽しむという要素があって、引き込まれたり魅了され、惹かれるものがあるのかもしれないですね。
逆に、楽しいから好きになるというのは順序が逆で、その楽しさは真実ではない?

やればやるほどキライになるようなら、それは物事に原因があるのではなく
ひょっとすると自分自身に問題があるのかも・・・

好きか嫌いかなんて、思い切り主観ですし。

 

ぼちぼち、来年受験の講義も開講しだして、心機一転スタートが始まってきましたね。

じゃ・・・

どうやったら好きになれるか?
どうやったら楽しくなるか?
相性とか、自分の性格とか、興味とか、どんな関係なんでしょうね?

それは千差万別。みんなそれぞれ自分の中に追求していく真理かもしれない。

とりあえず人に教えてもらったり
とりあえず人のマネをしてみたり
とりあえず独自の道を進んでみたり

とりあえず、「とりあえず」

まずは、最初の一歩ってところでしょうか。

 

税理士試験の勉強・・・楽しんでますか?

日々の仕事・・・楽しんでますか?

日々の生活・・・楽しんでますか?

 

自分は・・・まぁ、どれもボチボチですわ(笑)

とりあえず、年内は何も受講せず発表待ち。ゆっくり復習にでも充てるつもりです。

コメント

こんにちは
息子が「英語が苦手・・・」というので
よく知りもしないうちから、苦手とか言うなって叱りました
キライとか苦手とかを言い訳にしている気がするので

相性などは、確かにあるかもしれない
けれども、最初から背を向けていたら、分かり合えるはずもない。

税理士試験でも
最終的には、合格する人のレベルって大きくは変わらないと思うのです。
何が勝敗を分けるか、それは
思い入れ、というか愛情、というか、そういったものではないか、と。

とにかく、なんでも楽しむことって大事ですよね。それは、受身じゃできないもの。

なるほど。
ほうちゃんさんの『勝敗をわけるのは思い入れとか愛情』ってコメントに釘付けになりました。
確かにじんさん本当に楽しそうに勉強してるよね。
私は法人税に愛情なんてなかったなぁ
だけど今年は楽しめるやり方を考えました!
今日からスタートしましたがなかなかいい感じだジョ
と言ってもまだ初日だけどね。グハハハハ
ソフトの上野投手もいいこと言ってたよね
えっと、あらなんだったけ
『最後は気持ちの強い人が勝つ』だ!


ちょうど同じようなことを考えてました・・・。
ここ最近、心から楽しい!って思える生活をしていないなぁ。
昔は毎日が楽しくて、季節ごとのイベントにもワクワクして、
悪く言えば能天気な生活をしてたんだけど(笑)
税理士の受験勉強も楽しく感じたから続けてこれたし、
仕事は新しい事をどんどん吸収できて、とても楽しく充実していた。
そうなんだけど、今はなんだか何が楽しいのかわかんない感じ。
とにかく、じんさんが送ってくれた本を読みながら
自分の心との会話をしてみようと思います。
よそ様のブログで悩み相談っぽくなっちゃった(笑)メンゴ

>ほうちゃん
ああ~『キライとか苦手とかを言い訳』はまさに自分の中学時代の数学
中一で普通にやって「2」をもらってからなんとなくトラウマになってしまい、苦手意識を持った記憶が蘇る・・・
だから今になってもう一度じっくりと数学を勉強してみたいです
今なら数学を楽しく勉強できそう
そうそう、やっぱりなんでも受け身では身にならないですよね
前向きに取り組んでこそ、の効果なんだろな

>じゅんちゃん
やっぱりじゅんスイ法がイカンかったのだよ(笑)
別なところに楽しさを求めていては身にならない
今年は楽しくなるといいね
みんなと一緒に勉強すると楽しくなるかもね
やっぱり勉強会を開催か!?

>たかちゃん
親しみを込めてちゃん付けで(笑)
きっと今は底辺の時期なんだ(汗
だからきっとだいじょうぶ
三国志の劉備玄徳の名セリフ(マンガだけど)
「張飛よ、竜が沼の淵に潜むのは何のため。 時機を待ち、天に昇らんがためであろう。 時には恥を忍ぶこともあろう」
ジッと耐えることも成功のための一歩かな、相当ツライけどね
無理しないようにね

コメントを投稿

プロフィール

  • ブログ訪問して頂き
    ありがとうございます

    上州風っ子じんです 詳細

...link


Powered by Six Apart
Member since 12/2005